英語で過ごす放課後 English Treeには、Play Together(みんな一緒に遊ぶ時間)があります。みんなで輪になって話し合い、その日の遊びを決めます。
この日(12/4)は、”Red Light, Green Light”をすることになりました。英語版「だるまさんがころんだ」です(笑)よりシンプルで、”Red Light”はStop(止まれ)、”Green Light”はGo(進め)です。年齢も英会話レベルも全く違う子たちが一緒に遊ぶわけですが、ルールが単純明快で動きがあり、楽しみ方も多様なのでいっつもとっても盛り上がります♪
みんながしっかりとルールを理解し、遊びの中で使う英語にも慣れてきたようだったので、この日は”Yellow Light”を加えて遊びました(全くのオリジナル!)。鬼が振り向きざまに”Yellow Light!”と叫んだら、全員片足立ちで止まらなくてはなりません。両足ついたり壁にもたれかかったりしたらアウト!

(これまでは、鬼が振り向くのを見たらただ止まればよかったのに、英語を聞き分けないといけなくなりました!鬼もはっきりと発音しなくてはなりません!子どもたちは遊びの中で自然とそのことを察知し、できるようになっていきます!Rachelの囁き)

そして、英語と笑顔があふれだす…この瞬間がたまらなく大好きだなぁ~と幸せかみしめる鬼=Rachelでした(笑)
今はコロナのこともあるので、1日の利用は10名までとさせていただいています。月曜・火曜・水曜はまだ空きがありますので、興味のある方はお気軽にお問い合わせください!