室内でも楽しく元気に
英語で過ごす放課後 English Treeでは、室内でも毎回楽しく元気に遊んでいます! できれば体を動かす遊びは公園でノビノビと行いたいですが、2時間利用の子が多く、暗くなるのが早い今は、公園までの10分がなかなか確保 […]
英語で過ごす放課後 English Treeでは、室内でも毎回楽しく元気に遊んでいます! できれば体を動かす遊びは公園でノビノビと行いたいですが、2時間利用の子が多く、暗くなるのが早い今は、公園までの10分がなかなか確保 […]
英語で過ごす放課後 English Treeには、掃除の時間もあります。 掃除の時間にしか使わない英語表現もありますし、この時間に生まれる英会話もありますから…というのももちろん大切な理由の一つですが、「自分たちの使った
本格的に寒くなってきました!庭のドウダンツツジがまぶしいほどに真っ赤で、恐らく見頃です(笑)かわいいサンタさんもお出迎えしてくれますので、ぜひ一度のぞきに来てください♪ ハロウィンに続き、English Treeではクリ
English Treeは、2020年6月にオープンしたばかりの新しい英語学童です。というわけで、今回はオープンして最初のクリスマス♪どうしてもしたかった、外のキラキライルミネーション★☆★☆ようやく先週末つけることがで
English Treeには、年長さんから小学6年生までの子が同じ時間帯にやってきます。学校も幼稚園もバラバラ。そんな子たちが一緒に色々な活動を行います。学校や塾のように机や椅子でガチガチ!というわけではないので、「みん
英語で過ごす放課後 English Treeには、Play Together(みんな一緒に遊ぶ時間)があります。みんなで輪になって話し合い、その日の遊びを決めます。 この日(12/4)は、”Red Light
English Treeでは、「英語を勉強する」のではなく、「英語環境の中で生活」します。 そうすることで、子どもたちは無理なく、自然と英語を身につけていきます。 そんなことで、本当に英語が身につくのかと。どうせ、「英会
10/30(金)は、Trick or Treatingに出かけました! 仮装をし、流れやルールをスライドで確認した後、リハーサルをして、準備万端!張り切って出発しました♪ 帰り際、既に「来年はどうしよっかなぁ~」と話して
Trick or Treatingに出かけました Read More »
10月に入ってから、ハロウィンの工作に歌、ゲーム等々楽しんでまいりました!! 飾り付けも、手作り感満載で完成★ 残すは Trick or Treating!! 日本でも、だいぶよく見かけるようになりました。ハロウィンの日
日本を熱波が襲う中、なんとエアコン不調…。子どもたちからは”Hot!!(暑い)”という単語ばかりが出てきていました。「これはまずい…。なんとか涼しく過ごせるようにしなくては!」ということで、水遊び