大切にしていること
① 英語と笑顔が自然にあふれだす「楽しい」時間 ~「楽しい」にこだわる理由~ 「楽しい」という感情には、素晴らしい効果がたくさんあります。その一つは、物事を無理なく継続できる…という効果です。自分が「楽しい!」と感じる瞬 […]
① 英語と笑顔が自然にあふれだす「楽しい」時間 ~「楽しい」にこだわる理由~ 「楽しい」という感情には、素晴らしい効果がたくさんあります。その一つは、物事を無理なく継続できる…という効果です。自分が「楽しい!」と感じる瞬 […]
10年以上前、前職で、私立の小学校内に英語の学童を立ち上げるということで、その立案・企画から携わらせてもらい、運営・指導に至るまで長く担当させてもらいました。学校での授業が終わって、毎日学童にやってくる子どもたち。楽しく
English Treeにかける想い Read More »
ドキドキしながらこの家の鍵を開け、借りたその日にオープンイベントをし、みんなで看板を作って、なんとか事業をスタートさせてからもう1年!あっという間でしたぁ~ たくさん仲間が増え、さらに彩り豊かになってきたEnglish
できたら、みんなに笑顔で帰ってほしいと、いつも思っています。「あぁ~今日も楽しかったぁ~!早くまた行きたい!」と思ってくれていたらいいなと、そんな場所にしたいなと、いつも思っています。 でも、実際にはそうはいきません。晴
最近、English Treeに通い始めて1年近くなる子たちの口から、どんどん英語が飛び出すようになってきました。私が言うことをリピートするのではなく、様々な場面で自然と口からこぼれる感じです。その度に、うわぁ!出た!と
互いを知り合うための工夫②…それは、English Tree入ってすぐのところに貼り出したメンバーの写真です♪ みんな来る曜日がバラバラで、なかなか会えないメンバーがいて、たまに会うと「だれ??」となってしまうので、顔と
Get to know each other 2 Read More »
あなたは人見知りですか? 私は…どうかなぁ~。その日の気分やその場の雰囲気等によりますが、基本的にはそんなに人見知りする方ではないと思います。めちゃくちゃ積極的に声かけていけるタイプ…でもないですが(笑) English
Get to know each other Read More »
Free Time(自由に過ごす時間)に「キャット & チョコレート」というカードゲームをして遊ぼうということになり、数名の子どもたちと遊びました。問題解決をするカードゲームです! 次々起こる問題を、決められた数
Do you have everything!?(忘れ物ない!?)のチェックを毎回子どもたちが帰る際に行うことにしました! スプリングスクールスクール以来、なんと1カ月以上もブログの更新をサボってしまいました。何というこ
English Treeでは毎回何かしらの歌に触れています。もちろん英語の歌です(笑) 時には、ただただ英語の響きを楽しみながら踊ることがあれば、歌詞の意味をじっくり理解して歌うこともあります。 なぜ歌なのか… 理由1: