すっかり春を感じられるようになりました♪English Tree の花たちも色とりどり、嬉しそう!
3/22(月)~4/2(金)は初めてのスプリングスクールを開催します!
なんと2日間プログラム(①3/29, 30・②4/1, 2)は、どちらも既に定員となってしまいましたぁ~!!新年長さん・1年生向けの3日日間プログラム(3/22, 23, 24)はまだ大丈夫です!といっても申し込み締め切りが3/14(日)なので、お急ぎください!!
以前勤めていた会社でも、よくイベントやキャンプの企画に携わりましたが、この企画・準備がすっごく大変!!だけど、とっても楽しい!!のです(笑)
子どもたちのキラキラした目や笑い声を想像し、成長した子どもたち・幸せそうな子どもたちを見て喜ぶ保護者を想像し、あーじゃないこーじゃないと細かいところまで組み立てていきます。
そうそう、保護者の喜ぶ顔…といえば、今回のスプリングスクールは「昼食付」!!これ、絶対こうしたかったのです。春休みや夏休みの保護者を悩ませるのって、子どもの「昼食」と「宿題」ではないですか??他にもエネルギー有り余った子どもの相手…などあると思いますが、とにかく私は学童に預ける子どもの弁当作りが辛かった…ので、思い切って全プログラム「昼食付」にしてみました!(自分のため!?笑)
3日間プログラム(3/22, 23, 24)の昼食は、幼稚園や保育園に給食やお弁当をお届けしている音香’s 畑♪さんの、日替わりお弁当!
2日間プログラム①(3/29, 30)の昼食は、1日目サンドイッチ(各自好きな具材をサンド!自分たちで作ったいちごジャムをつめるのもアリ!?)2日目は洋風創作料理レストラン リンドマールさんのお弁当!!私も食べるーーー(>_<,,)♪
2日間プログラム②(4/1, 2)の昼食は、1日目リンドマールさんのお弁当!!2日目、手作りタコス(自分たちで作って食べるので、辛さの調整も可)!
昼食考えるだけでワクワクが止まらないRachelでした♪
ちゃんと「あそび」&「まなび」の内容もつめ、準備進めていきます!!