See you again!
昨年5月にメンバーになったHiroとShunが、ジャカルタに帰ることになりました。コロナの影響で一時帰国していたのが長引き、近くの学校に通うことになり、近所だったここにも通ってくれていました。元々、ジャカルタに帰ることに […]
昨年5月にメンバーになったHiroとShunが、ジャカルタに帰ることになりました。コロナの影響で一時帰国していたのが長引き、近くの学校に通うことになり、近所だったここにも通ってくれていました。元々、ジャカルタに帰ることに […]
アルファベットはどこでも目にするし、ABCの歌もなんらかの機会で歌ったことのある子どもたち。 それでも、いざ英語で書いてあるものを読もうとしても、なかなか難しい!書くのはもっと難しい! English Treeでは、他の
HalloweenでTrick or Treatingをした際、ご協力をくださった13のお店に感謝の気持ちを伝えに行ってきました! お店の中や前で撮らせてもらった写真に、子どもたちが一生懸命折った花の折り紙を添えて…。
We went Trick or Treating! 今年もみんなで仮装をして、Trick or Treatingに出かけました♪今年は子どもたちが増えたこともあり、10/27(水)と10/29(金)の2回に分けて行いま
① 英語と笑顔が自然にあふれだす「楽しい」時間 ~「楽しい」にこだわる理由~ 「楽しい」という感情には、素晴らしい効果がたくさんあります。その一つは、物事を無理なく継続できる…という効果です。自分が「楽しい!」と感じる瞬
10年以上前、前職で、私立の小学校内に英語の学童を立ち上げるということで、その立案・企画から携わらせてもらい、運営・指導に至るまで長く担当させてもらいました。学校での授業が終わって、毎日学童にやってくる子どもたち。楽しく
English Treeにかける想い Read More »
プログラム②は8/2(月)~8/6(金)の5日間で行いました。 プログラム②のテーマは「わくわく きらきら すてきな ショップ」でした。ただ単にお店屋さんごっこをしても面白くないなぁ…と思い、少し現実に近い形で、自分たち
Summer School 2021 プログラム② Read More »
7/26(月)~30(金)にかけて行ったプログラム①の様子をお知らせします!(遅くなってごめんなさい!) プログラム①のテーマは「うたと おどりの たのしいショー」でした。5日目にショーを開くため、初日から子どもたちはた
Summer School 2021 プログラム① Read More »
ドキドキしながらこの家の鍵を開け、借りたその日にオープンイベントをし、みんなで看板を作って、なんとか事業をスタートさせてからもう1年!あっという間でしたぁ~ たくさん仲間が増え、さらに彩り豊かになってきたEnglish
できたら、みんなに笑顔で帰ってほしいと、いつも思っています。「あぁ~今日も楽しかったぁ~!早くまた行きたい!」と思ってくれていたらいいなと、そんな場所にしたいなと、いつも思っています。 でも、実際にはそうはいきません。晴