We learned about Jakarta
インドネシアの首都ジャカルタ在住の元メンバーをゲストに招き、オンラインでジャカルタクイズ大会を開催しました!! お母様に協力していただき、10問のクイズを準備♪全て3~4択問題。 インドネシアの旗はどれ? …から始まり、 […]
We learned about Jakarta Read More »
インドネシアの首都ジャカルタ在住の元メンバーをゲストに招き、オンラインでジャカルタクイズ大会を開催しました!! お母様に協力していただき、10問のクイズを準備♪全て3~4択問題。 インドネシアの旗はどれ? …から始まり、 […]
We learned about Jakarta Read More »
コロナ・オミクロン株の脅威が近くまで迫ってきました…ということで、ついにEnglish Treeも閉鎖せざるをえないことに(涙)「どうしよう…」私は壁にぶち当たると、いつもこの言葉を頭に浮かべるようにしています。 So
通って1ヵ月の子から飛び出した言葉です。 そう、火曜日は人数少なめ…(笑)昨日も2名の参加でした。まだ入会して1ヵ月ちょっとのHoney(年長)と入会してもうすぐ1年のSam(小1)。 最初にやってきたのはHoney。E
One more time, please Read More »
English Treeに一番多く通っているLily(小1)。彼女の中に英語が溜まってきている!そしてそれが少しずつあふれてきている!と最近すごく感じます。 この日も1番にやってきたLily。カバンを置く場所に、少しほこ
English Treeは、英語の民間学童です。できれば放課後毎日通ってほしい!そうすれば英語の習得も関係性の構築もあっという間にできてしまうから…。と思っているのですが、みんな色々な習い事をしていて忙しい!というわけで
Rachelは年を重ねて、だいぶ丸くなりました(笑)ちょっとやそっとのことでは怒らない…と思います。 が、「物を大切にしない」様子を見かけたら、どうしても怒ってしまいます!!プンプン!! しかも、大切にせずに扱った結果、
あけましておめでとうございます!English Treeは、1月5日(水)から元気にスタート! まだ冬休み中で長時間利用してくれる子が多かったこともあり、”Happy New Year”の歌を歌っ
Happy New Year!! Welcome 2022. Read More »
冬休みに入りました~♪ということで、English Treeには朝から子どもたちがやってきました。今は14:00~18:00以外は、利用の希望者がいればあける…という感じでやらせていただいています。せっかく長く過ごせるの
1カ月以上前から…クリスマスツリーを飾ったり、その下にプレゼントを置いたり、♪Santa Claus is Coming to Town♪を歌ったり、Lily発案のChristmas Tagという遊びをしたり…とクリスマ
昨年5月にメンバーになったHiroとShunが、ジャカルタに帰ることになりました。コロナの影響で一時帰国していたのが長引き、近くの学校に通うことになり、近所だったここにも通ってくれていました。元々、ジャカルタに帰ることに